カタツムリ系@エンタメ・レビュー (ポップ・サイエンスはデフォルト)

映画・本・動画といったエンタメのレビューを友人に語りかけるように書きためています。映画は、おすすめポイントと大好きなカットに焦点。本や動画でポピュラーサイエンスやオカルトをエンタメとしてカバーしているのも特徴。

【陸軍中野学校 雲一号指令】SEO的ではないけど、個人的には秀逸なタイトル💦ネタバレ懸念。

こんにちは、カタツムリ系です🐌

前回投稿の本シリーズの第1作は、若干、暗いムードが支配がちでした。。。

katatsumurikei.hatenablog.com

しかし、この第2作目から、製作陣がエンターテイメント性に突然目覚めたかのような出来栄え!!

この作品からは、昔の言葉でいう「活劇」、今風?に言う、アクションとかサスペンスの要素がふんだんに盛り込まれます。

エンタメを心ゆくまで味わえます😌

【目次】

  • おすすめポイント
    • ①一周回ってカッコいい作戦名
    • ②神戸という国際的なロケーション  
    • 市川雷蔵演じる椎名次郎(旧姓は三好) の上官、草薙(クサナギ)中佐の浪花節 
  • 作品紹介  
  • 北京に向かう途中で、日本に折り返す椎名次郎。世界を股にかけるビジネスパーソン感💦
  • 「外人(ガイジン)」さんが、決して仲間ではなく、とても距離を感じさせる、正真正銘の「ガイジン」さんだった時代。ちょっとリッチな舶来感も感じさせます

 

続きを読む

【大聖堂・製鉄・水車】Newton以前のテクノロジー!

こんにちは、カタツムリ系です🐌

今まで、ずっと映画切り口、もしくはムー的切り口で投稿してきましたが、今回は、ちょっと趣向を変えてみました😊

 

【目次】

  • 好みの文庫シリーズ
  • 今回の文庫チョイスは
  • 中世は暗黒時代じゃない!!
  • テクノロジー万歳
  • 一応、多くのテクノロジーをもたらしたヨーロッパを持ち上げる
  • しかし、全面的に褒めるわけではありません。ローマ帝国は評価してない!?
  • 筆者はフランス人ですが、アメリカもアフリカもアジアも視野に
  • でも、最後にはキチンと反省も
  • 最後に

 

続きを読む

【Newton別冊 無(ゼロ)の科学】知ってトクするかも?!

こんにちは、カタツムリ系です🐌

「無(ゼロ)の科学」とは、Newtonさんには珍しい、キャッチーなタイトル。

恐らくは内容をストレートにタイトルにされただけだと思います。ただ、やっぱり、内容にも期待でき、タイトルまでキャッチーだと、期待は高まります。

タイトルは大事💦

そして、今回は、引用多めです。どれもこれも、エッジの効いた内容ばかり💦

出典はアマゾンさん。

【目次】

  • 言うほど「無の科学」という感じでもない
  • とは言え、物理学における、無(ゼロ)の美しさ
  • 一方、物理学における、無(ゼロ)の厄介さ
  • ゼロを飛び越えて、虚数へ。そしてアート性も感じます。
  • 何でもかんでも説明し尽くす大統一理論の候補。その名も、なんか間の抜けた「ひも理論」

 

続きを読む

【近距離恋愛】誰もが憧れる、王道の胸キュン

こんにちは、カタツムリ系です。

恋愛マスターとは程遠い私ですが、なーんか、いいな、とほのぼの思わせる、名品。

あと、タイトルが邦題では「近距離恋愛」となっていますが、原題を調べてみると「Made of Honor」。

恐らくは、同じ発音の、

Maid of Honor(花嫁の付き添い人)と

○Made of Honor(名誉で成立している、くらいの意味?!)

を掛けたようです。

なんだか、面倒なので、一気にジャンプして「近距離恋愛」というタイトルに落ち着いた、といったところでしょうか。たしかに、日本では、分かりにくいですね💦

 

【目次】

  • おすすめポイント
    • ①花嫁役のミッシェル・モナハンのキュートさ
    • アメリカ大統領のスキャンダルをからかう💦
    • コーヒーカラーは大発明
  • 作品紹介  
  • 見所は全編です💦

 

続きを読む

【ルパン三世ファースト・シーズンEP-6】ヤバい時代の、ヤバい奴ら

こんにちは、カタツムリ系です🐌

1971年、もう50年くらい前の放映開始。ひと通り見た感じでは

  •    キザさ全開
  • 「男らしさ」の最期のあがき
  •    カサカサした人間関係、そしてカサカサした時代背景
  •    後先考えない(もちろん、老後のことなんか関係ない)ハチャメチャサ

が特徴の、このシリーズ。魅せてくれます。

ジェームズ・ボンドでも、ショーン・コネリーが良かったとか、今のダニエル・クレイグが格好いいだなどといった議論が必ずあります。ルパン三世シリーズに関しては、私は、断然、ファースト・シーズン派。これをリストに入れてくれたネットフリックスさんに感謝💦

ここでは、エピソード6「雨の午後はやばいぜ」をピックアップ😊

 

【目次】

  • チャーリー・コーセーというハンドル・ネームを持つアーティストの主題歌のヤバさ
  • アウトロー感、キワモノ感のヤバさ
  • 雨の午後はヤバいぜ、というタイトルのヤバさ
  • お子様ランチというネーミング・センスのヤバさ
  • おそろしく魅力的な峰不二子のヤバさ
  • カサカサした時代背景のヤバさ

 

続きを読む

【ダーティーハリー2】アンチ・社畜を貫くレジェンド刑事

こんにちは、カタツムリ系です🐌

やっぱり面白い、ダーティーハリー。

カサカサした時代の、カサカサした人と街。1970年代のサンフランシスコ。さらに、かなりサイコなグループをダーティーハリーは相手することになります。そんなサイコなメンツに対してさえ、ダーティーハリーな容赦の無さは、本当に無慈悲なくらい徹底してます💦

 

【目次】

  • おすすめポイント
  • 作品紹介
  • むちゃくちゃなタイミングでのMake my day
  • 法の網をかいくぐる悪人と、法を無視して、そんな悪人を罰するダーティーハリー。イタチごっこ
  • このカサカサ感。邦画「人間の証明」でも、味わえます

 

続きを読む

【ムーチューブ愛の方程式】奥の深いカオス。超常現象も「愛」です。

こんにちは、カタツムリ系です🐌

いやー、ムーチューブ と言いますか、月刊ムーは、なんと奥が深いことか!!

今回も「世界の謎と不思議に挑戦するスーパーミステリーマガジン」たる「月刊ムー」が、宇宙とオカルトの中心で、愛を叫びます💦

 

【目次】

  • 小難しいけど、愛に包まれた内容。その、なんだか訳の分からなさがムー的😊
  • 愛の方程式の元ネタ  
  • 素領域理論とは
  • 従来の物理理論と何が違うのか。愛の発見です💦むむ。
  • すべてを解決する、愛の方程式💦超常現象も「愛」
  • ちなみに筆者はどんな方か
  • 愛の方程式は、実は伝統的なものらしい

 

続きを読む