カタツムリ系@エンタメ・レビュー (ポップ・サイエンスはデフォルト)

映画・本・動画といったエンタメのレビューを友人に語りかけるように書きためています。映画は、おすすめポイントと大好きなカットに焦点。本や動画でポピュラーサイエンスやオカルトをエンタメとしてカバーしているのも特徴。

Brexit直前💦事件は英国首相の死から【エンド・オブ・キングダム】国際的な劇場型テロ。負けられない闘い再び。全身全霊で闘う大統領護衛官@ロンドン

こんにちは、カタツムリ系です🐌

舞台をアメリカから、イギリスに移します。前作に関する記事↓

イギリス首相急逝に伴い、葬儀に参加するアメリカ大統領。

そこでも大規模テロが勃発します。ゲーム的展開で、スピード感が身上!!

————————————————————————

【目次】

————————————————————————

 

おすすめポイント

ジェラルド・バトラー演じる主役のマイクが、相変わらずの挑戦的な物言い

    →今どき珍しいくらい、ブツキラボウなんですよね。でも、不器用な男性のかわいさも演出できている部分も。日本映画の黄金時代の、例えば、石原裕次郎さんあたりが、なんとなく、思い出されます。

石原裕次郎(いしはらゆうじろう)とは - コトバンク

 

アメリカによる武器商人への、ドローンによる攻撃

    →ドローンは、本当に戦争にゲーム感をもたらしますね。おかげで、この作品自体のゲーム的テイストが冒頭から加速するようです。まずは、世界でテロを煽動する武器商人への攻撃。次いで、この攻撃の報復を目的とした、今回の事件が起こります。

       攻撃されてもいないのにも関わらず、一方的な?武器商人への攻撃。いわゆる予防戦争が想起されます。 普通は、攻め込まれたから反撃するという段取りなはず。この「自衛権」という割に納得しやすい理由に比べると、まさに、先制攻撃に等しい行為。

        いろんな法律論議はあると思いますが、この予防戦争的アプローチは、安易に、将来の反撃のタネを生みだしているような気がして仕方ありません💦

 

トリセツ)

私こと、カタツムリ系的に「ここだ!」というところを、スナップ・ショット的にピック・アップしていきます。

なので、必ずしも、全体を丁寧に網羅しないことも💦

 

作品紹介 

イギリス首相急逝に伴い、ジェラルド・バトラー演じるマイクはアメリカ大統領に連れ添って、イギリスで行われる国葬に参加することに。

しかし、それはテロリストの罠。

テロリストのアクションは予め綿密に計画されていて、電気や通信機能などのライフラインについては、ロンドン中心部で、タイムリーにダウン。しかもテロリストは、ミサイルでの武装も怠りません💦

一瞬の隙をついて、アメリカ大統領も誘拐されることに。さらには、テロリストは大統領の死を全世界に中継することを目論みます。

またもや負けられない戦い巻き込まれるマイク。改めて全身全霊の闘いを挑みます。

出典はアマゾンさん。

 

イギリス首相急逝そのものが罠

イギリス首相の検死の結果、毒殺であることが判明。

その死自体が、各国の首脳を集める策略の一環という設定。

ちょっと軽くないですか?!

悪くない、悪くないんですが、あまりの、軽やかさ。映画というより、ゲームそのもののようなスピード感が前面に押し出されます💦

 

大統領は再び誘拐される

ホワイトハウスが占拠された後は、またまた、誘拐。しかも米国大統領。

あれれ、軽くないですか?!

悪くない、悪くないんですが、あまりの、軽やかさ。映画というより、ゲームそのもののようなスピード感が前面に押し出されます💦

 

 

MI5長官までも!!

MI5とは、Military Intelligence 5の略で、イギリスの防諜機関。ちなみに、ジェームズ・ボンドはMI6所属です。

MI5(エムアイファイブ)とは - コトバンク

ジェームズ・ボンドとは - コトバンク

そのMI5のトップまで、あれよあれよという間に襲われます。結構、高いポジションの人。影でテロリストと通じているという危なっかしい環境にいたとはいえ、割に簡単に殺されてしまいます。

またまた、ちょっと軽くないですか?!

悪くない、悪くないんですが、あまりの、軽やかさ。映画というより、ゲームそのもののようなスピード感が前面に押し出されます💦

 

 

また、次回。

 

#エンド・オブ・キングダム

#ジェラルド・バトラー

#アメリカ大統領

#シークレットサービス

#イギリス

#テロ

#ホワイトハウス

#モーガン・フリーマン

【ボーン・レガシー】もう一人のボーンの物語。極寒地での究極的身体酷使。国家的なリスク軽減のために組まれる暗殺者のポートフォリオ。

こんにちは、カタツムリ系です🐌

今回は、マット・デイモンはおやすみ。代わって、人気のジェレミー・レイナーがアーロン・クロスという、ジェイソン・ボーンに似た境遇のスパイを演じます。

アーロン・クロスの置かれた過酷な環境はジェイソン・ボーンと似たり寄ったりです。しかし、アーロン・クロス演じるジェレミー・レナーのどこかニヤケタ、優しい表情に、どこか救われた感じがします。

————————————————————————

【目次】

————————————————————————

おすすめポイント

①先にも触れましたが、主役のアーロン・クロスを演じる、ジェレミー・レナードのニヤケタ顔面

     →面白いけれど救いのない、このシリーズ。

         滅多にない救い。慈悲。

②国家の一層の無慈悲さ

     →マット・デイモン演じるジェイソン・

         ボーンの時も、やたらと、ボーンを

         襲ってました。

         ここでは毒殺や無人機攻撃など、無慈悲

         さがエスカレートしています。

トリセツ)

私こと、カタツムリ系的に「ここだ!」というところを、スナップ・ショット的にピック・アップしていきます。

なので、必ずしも、全体を丁寧に網羅しないことも💦

作品紹介

ジェレミー・レナー演じるアーロン・クロスは、国家が進める「アウトカム計画」の参加者。

しかし、恐らくはジェイソン・ボーンの影響で、アウトカム計画を含む一連の秘密計画が暴かれそうになる事態に。

証拠隠滅をはかる上層部は、参加者の抹殺をあらゆる手を使うことに。

アーロン・クロスは降ってくる火の粉を払うべく、決死の対抗を続けるのでした。

ボーン・レガシー (字幕版)

ボーン・レガシー (字幕版)

 

出典はアマゾンさん。

 

もう一つの暗殺者養成計画「アウトカム」計画

たしかに株式投資でも、一つの銘柄だけに集中させるのではなく、いくつかの銘柄に分散させるべし、というのが黄金律らしい。

いわゆるポートフォリオという考え方。

ポートフォリオ(ぽーとふぉりお)とは - コトバンク

暗殺者養成計画もしかり。

ひとつの計画だけに固執し、それとプロジェクト全体を心中させるのではなく、複数の計画を同時進行させ、リスクヘッジしているのです。国家的なリスク軽減のための、殺し屋達のポートフォリオ正論ですが、その発想には、背筋凍るものがあります💦

 

過酷なトレイニング@アラスカ、が圧巻

厳寒の地で、しかも激流の水の流れに裸で身を浸し、食料の魚をとることから始まり、見てて、こちらが圧倒されそうな景色の連続。

今までのシリーズでも格闘シーンは多々ありましたが、こんな肉体を強調したケースはありませんでした💦

トム・クルーズもミッション・インポッシブルのシリーズの冒頭で、あっと驚くアドベンチャーを披露しています。

その中でも、パート2のロッククライミングを想起させます。かなりの高い場所で、山を背にして、両手だけで、身体を支えるシーンあります。クレイジーさにおいて、通じるものあります💦

M:I-2(吹替版)

M:I-2(吹替版)

 

出典はアマゾンさん。

 

遺伝子レベルまでコントロールするという発想

ドーピングなんかと同じ発想なのでしょうが、習慣的な錠剤の摂取で、工作員の、卓越した頭脳および身体能力を開発しています。

ドーピングとは - コトバンク

問題は副作用として、時折起こる心的異常状態。しかも、遺伝子まで入り込み、それが定着させてしまうという設定。

そんな行為は神の領域を侵すことだ、という議論も耳にしたことがあります。神の領域は、すでに侵食されているよう。テクノロジーには人間は何度も助けられてきたのでしょうが、引きずられるのは、怖いですね。かつての、第二次世界大戦前後の、原爆とか水爆のように。

水爆(すいばく)とは - コトバンク

 

また、次回。

 

#ボーン・レガシー

#ジェイソン・ボーン

#ジェレミー・レナー

#CIA

#スパイ

【ムーチューブが組む?「天気の子」に続く話題作】「アイアン・スカイ」。ナチス第三帝国と地球空洞論。ほぼ作品紹介ですが、ムー的世界観炸裂‼️

こんにちは、カタツムリ系です🐌

つい最近、新海誠監督の「天気の子」にいち早く乗っかる月刊ムー↓    

しかし、ビジネスセンス溢れる月刊ムーは、それでとどまりません。間髪入れず、次の作品に触手を伸ばします。テーマも、ムーのために制作したかのような、ドンピシャなものであり、しかも今回珍しくフィンランド🇫🇮の映画↓タイトルは「アイアン・スカイ」。

今回のムーチューブ投稿分↓

2019年8月号 ♯4 映画『アイアン・スカイ 第三帝国の逆襲』が描くナチスと地球空洞論

————————————————————————

【目次】

————————————————————————

 

念のための月刊ムーとムーチューブの紹介  

ムーチューブ 自己紹介  

月刊ムーを1000%楽しみたい!

そんなムーをこよなく愛してやまない貴方に贈る、ムー民の、ムー民による、ムー民のための真実を語る唯一のバラエティ番組「MUtube」 

MUTube(ムー チューブ) - YouTube 月刊ムー

ムー 2019年 08 月号 [雑誌]

出典はアマゾンさん。

 

月刊ムー、もしくはムーチューブをそのまま映像化したかのような「分かっている」前作での製作陣💦

第二次世界大戦で消滅したはずのナチス。しかし、その残党が、なんと秘密兵器に搭乗して、月に行ったというのが前作ストーリー(本作はパート2)。そして、着々と力を蓄え、地球征服に向かう彼ら。結局、戦争に発展し、なんと核兵器が使われます!やり過ぎ💦

しかし、単なるやり過ぎではなく、本作への伏線も。具体的には女性の米国大統領候補が、そんな核戦争を生き延び、南極に避難するというのが前作の結び。

 

前作の面白ポイントの続き

南極にたどり着いた彼女。エレベーターで地下に降りると、そこで展開されるのは、地球の内部世界。

目に入るのは、ナチス残党が、恐竜🦖にまたがっている勇姿‼️ここまでのオチャラケを本気で映像化する製作陣に感謝😊

 

本作の予告編がYouTubeで見られます

ノリ的には、昔のピンクパンサーとか、モンティ・パイソンのフレーバー💦伝説のおバカ映画達💦

そんなこんなで、数ある投稿の内、2つだけ共有。

]]

ローマ法王に、スティーブ・ジョブズも登場。しかも「スティーブ・ジョブズ」という宗教化しています。あと、トランプやビンラディンもお目見えするとか。

 

クラウド・ファンディングで1億円を越す資金調達

クラウド・ファンディングといえば、特定の目的達成のために、資金調達を公募する手法。  

クラウドファンディング(くらうどふぁんでぃんぐ)とは - コトバンク

そういえば、キングコングの西野さんの絵本制作に絡んだクラウド・ファンディングも話題になりました。

本作もクラウド・ファンディングで資金調達したとか。もともと、ナチスをあつかう映画なんて、ヨーロッパでは、なかなか難しいはず。普通のやり方では、いろいろ引っかかったのかもしれませんね💦

 

月刊ムーの公認映画という、ターゲットをかなり絞ったプロモーション具合💦

なんと三上編集長、パンフレットに推薦文まで書いているとか💦

 

豆知識@映画「君の名は」

「天気の子」の新海誠監督は映画「君の名は」も制作されています。そこでは、月刊ムーがチラホラ登場します。三上編集長によれは、四箇所でてくるらしいです。豆知識💦

 

最後に

盛りだくさんすぎて、久々、お腹いっぱいです💦

 

また、次回。

 

#ムーチューブ

#天気の子

#アイアンスカイ

#第三帝国の逆襲

#ナチス第三帝国

#地球空洞論 

#君の名は

【007/スカイフォール】ボンドは二度死ぬ。過去からの逆襲と翻弄。精神的支柱の司令官Mの死。スタイリッシュなモデル風技術担当Q登場。

こんにちは、カタツムリ系です。

かつて、ジェームズ・ボンドは人間離れしたスーパーマン。彼の過去なんて無かったかのような扱い。

ダニエル・クレイグ以前の007シリーズで、まれに結婚したことがあったり、そんな奥さんも既に鬼籍に入っていることが示唆されたりくらいでしょうか。

「鬼籍に入る」の意味とは?「鬼籍」の使い方と語源を解説!|語彙力.com

ところが、今回は、彼の過去に、大胆に切り込みます。

【目次】

  • おすすめポイント
    • ①ダウンするボンド
    • ②生き延びるボンド
    • ③ガタがきているボンド
  • 作品紹介
  • 自分の過去を探られることへの過剰な反応
  • 「Q」のモデル感
  • 新「M」の豪華な執務部屋

 

続きを読む

【ダーティーハリー4】戦士の正義と野獣の掟に生きるモンスター刑事。立ったままハンバーガーを頬張る中年男の背中には都会的哀愁💦

こんにちは、カタツムリ系です🐌

言ってみれば、過剰な正義感と、悪人への憎しみ?で、ガンガン銃をぶっ放す、ある種の「原始的な」刑事像。ストーリーも、特別凝っているわけでもなく、不思議と言えば、不思議。

でも魅力あるのは、当たり前のことばかりですが

が、ハマったんでしょうね。もちろん、脚本やコンピューターグラフィックなどの効果は、否定できません。ただ、

✔️その時代、時代の雰囲気を自然に呼吸出来ること

✔️キャストの抜群の魅力

というヒットの法則は、いつまで経っても、健在のようです。

—————————————————————————

【目次】

—————————————————————————

おすすめポイント

①ダーティーハリー演じるクリント・  イーストウッドの相手役、ソンドラ・ロックはガール・フレンドらしい

    →年齢のせいか?とも思いましたが、

       いつになく、柔らかいダーティーハリー。

       慣れない?笑顔も、それはそれで、そこは

       かとない哀愁もあって、よいアクセントに

      😊

 

②ちょっと社会派的なアプローチ

    →いままで、銃と体当たりで、社会の矛盾に

        立ち向かってきたダーティーハリー。

        本作品の最後で、またまた法には反する  

        行為をします。しかし、銃は使わず、

        密かに社会矛盾を訴える、しみじみした

        シーン。

        ネタバレになるので細かくは言いませんが

        クリント・イーストウッド円熟の演出💦

 

トリセツ)

私こと、カタツムリ系的に「ここだ!」というところを、スナップ・ショット的にピック・アップしていきます。

なので、必ずしも、全体を丁寧に網羅しないことも💦

 

作品紹介

強引な捜査を続け、止めるか気もさらさら無いダーティーハリー。またもや上層部の癇に障り、勤務地のサンフランシスコから遠ざけられる。

その左遷先でも事件が。

犯罪の被害者の女性の復讐と、その犯人からの反撃の、せめぎ合い。

クリント・イーストウッド自身が本作品の監督を。よりヒューマンなドラマになってます。

ダーティハリー4(字幕版)

ダーティハリー4(字幕版)

 

出典はアマゾンさん。

 

アメリカ大統領も「Go ahead, make my day」

前進しようぜ、楽しませてくれよな、くらいの意味でしょうか。当時ロナルド・レーガン大統領が引用して話題になったとか。

安倍晋三首相が「レインボーブリッジ、封鎖できません」というようなものでしょうか。ちなみに、織田裕二さん主演の映画「踊る大捜査線」の話題になったセリフです。

#Me tooムーブメントの予兆かも

事件の発端も事件の終結も、レイプ行為が登場します。

それが原因で精神を病むケースも。

当時は特にこうした犯罪が多発していたのか、描き方にもリアル感が。

こんな犠牲になるなら、#Me tooも、当然でしょうね。

 

犯罪現場としての遊園地のシュールさ

犯人が更なる犯罪の場所として、遊園地選びます。

現在、遊園地も高度化してますが、その頃はメリーゴーランドなどのシンプルな作り。

その素朴なシンプルさと、犯罪者のサイコ具合のコントラストが、なんか、後味悪いまでのネガティブなインパクトをもつシーンを作り出してます。

シーンとしての完成度に感動。 

ホラー映画なんかに、遊園地のシーンがかつて、チラホラ見かけるのも、納得。

 

また、次回。

 

#クリント・イーストウッド

#スミスアンドウェッソン

#S&W

#make my day

#Me Too

#ロナルド・レーガン大統領

#踊る大捜査線

#織田裕二

#レインボーブリッジ

 

【エンド・オブ・ホワイトハウス】米国本土で北朝鮮テロの嵐。核発射アルゴリズム強奪。大統領護衛官崩れでツンデレ中年男の乏しい勝算💦

こんにちは、カタツムリ系です🐌 

なんとタイトルが、ホワイトハウスの終わり!!

かなり精密に描かれたテロです。おそらくは、アメリカでは、真剣にアメリカ本土でのテロが恐怖され、真剣に精密なシミュレーションが繰り返されているに違いありません💦

そんな緊張感満載の国際情勢と並行的に、いつもはラフな振る舞いを楽しんでいる男性(ジェラルド・バトラー演じる、主役のマイク・バンニング)のセンシティブなマインドセットが印象的です。

————————————————————————

【目次】

————————————————————————

おすすめポイント

①誰も避けられない不幸な過去から始まるストーリー

    →大統領の警護を任務とするシークレット

        サービスのメンバーのマイク。

        大統領一家の車での送迎中事故に遭い、

        大統領を助けるか、ファーストレディを

        助けるかの究極の選択を迫られます。

        判断としては正しかったとはいえ、大統領

        はもちろん、大統領一家と家族のような

        付き合いをしていた彼。

        自分を責めずにはいられない過去を描く  

        ところから、この作品は始まります。 

        このオープニングはかなり悲しい。

 

②可愛い男の子を、あざとく活躍させてます

    →大統領の息子さん。母を亡くしても、健気

       に振る舞い、しかも聡明な男の子。視聴率

       要員!?

 

北朝鮮からのテロという設定

    →北朝鮮トップとアメリカ大統領との、

        ベトナムでの交渉もまだ記憶に新しい

        ところ。

        しかし、拉致問題や日本を狙った?   

         ミサイルの発射など、つい最近までは

        北朝鮮からのテロはかなり現実感あった

        筈。やはり、国際政治などの要素を

        持ち込むと、その変化でストーリーの鮮度

        がかなり左右されますね💦

        

トリセツ)

私こと、カタツムリ系的に「ここだ!」というところを、スナップ・ショット的にピック・アップしていきます。

なので、必ずしも、全体を丁寧に網羅しないことも💦

 

作品紹介 

シークレットサービスのメンバーながら、不幸な事件から、現在は財務省に勤めるマイク。

ある時、ホワイトハウスから大きな煙が。ホワイトハウスを直接狙ったテロ行為!

マイクはホワイトハウスに単身入り込み、テロリストとの戦いに挑みます。彼らの狙いはケルロベス・コードという核制御のコードという国家の最重要事項。負けられない戦いです。

出典はアマゾンさん。

 

モーガン・フリーマンの、珍しくヒネリのない登場

いつも癖のある役をこなすので、彼が出ると、なんか期待してしまいます。とぼけた感じとか嫌いじゃないです。

今回は、大統領などトップが執務不可能となり、下院議長役の彼が、大統領職をカバーすることに。

普通にちゃんとした人格者の役を演じてました。あれ!?

 

テロのゲーム感強め

ホワイトハウスを占拠したテロリストは、見せしめに韓国首相を殺害。加えて日本海周辺に展開する第7艦隊と在韓米軍の撤退を要求します。

もちろん、こうした行為は、本当の目的を隠すためのカモフラージュなのですが、そうした行為が、如何にもな感じで、ちょっと欲求不満。

なんか、RPGみたい。。。あれ!?

 

久々に登場した、媚びない男

ただし、奥さんと子供には優しい。それが全てなのかも、と思わせる、いい男っぷり😊

 

また、次回。

 

#エンド・オブ・ホワイトハウス

#ジェラルド・バトラー

#アメリカ大統領

#シークレットサービス

#北朝鮮

#テロ

#ホワイトハウス

#モーガン・フリーマン

【ミッション・インポッシブル フォールアウト】腕時計はジャガー・ルクルト😊友情も愛情も核爆弾も面倒みる、不可能過ぎるミッション💦

こんにちは、カタツムリ系です🐌

このミッション・インポッシブルのシリーズは、毎回見逃さずに、チェックしています。クオリティのアップダウンの無い、常に高いエンタメ性を提供してくれる稀有なケース。そんな気持ちが反映してか、過去記事を見直していると、エアーの映画鑑賞期を何ヶ月か前に↓💦

katatsumurikei.hatenablog.com

そう言えば、マット・デイモン主演のジェイソン・ボーンのシリーズも、毛色は違えど、ハズレなし↓

katatsumurikei.hatenablog.com

いずれも、素晴らしい。エンターテイメントの申し子達😊エンタメの王様😊

ちなみに、作品中の着用ではないようですが、イベント時の腕時計も素敵↓。ジャガー・ルクルト😊スイス製😊

 

【目次】

  • おすすめポイント   
    • ①オトナかわいい、女スパイ・イルサの哀愁
    • ②友人を救うため、割と堂々とプルトニウムを奪われるイーサン
    • ③ミッシェル・モナハン演じる元・妻ジュリアの純粋系かわいい女子
  • 作品紹介  
  • コンピューター担当のツンデレ系ルーサー。不慣れな恋のキューピッド役。
  • すべてが終わった後で、イーサンが、永遠の恋人・ジュリアと、魂のパートナー・イルサと交わす会話

 

続きを読む