カタツムリ系@エンタメ・レビュー (ポップ・サイエンスはデフォルト)

映画・本・動画といったエンタメのレビューを友人に語りかけるように書きためています。映画は、おすすめポイントと大好きなカットに焦点。本や動画でポピュラーサイエンスやオカルトをエンタメとしてカバーしているのも特徴。

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

宇宙の闇が加速💦【超弦理論入門④】超弦理論が導く、超対称性を持つ、超重力理論。超スゴイ。

こんにちは、カタツムリ系です グラスマン数。グラスマン数同士をかけるとゼロになるという不思議。出現する超空間と余剰次元。全くどこに行こうとしているのか当てがありません。しかし、一般相対性理論と量子力学の矛盾解消、そして、確率が1を超えたら、…

宇宙の謎が加速💦【超弦理論入門③】グラスマン数。二乗するとゼロになる不思議。そこは、超空間と呼ばれます。そして余剰次元。

こんにちは、カタツムリ系です 過去の物理学上の偉大な達成をリスペクトしつつ、一般相対性理論と量子力学との矛盾を埋めるべく誕生した超弦理論。 しかし、エッジの効いた理論だけあって、やや、独走的な感もあり、前途多難のよう特に、極めて数学的な問題…

宇宙のミステリーが加速💦【超弦理論入門②】無限大はコントロール可能?!シュレディンガーの猫は、もうすぐ現実世界に現れる。

こんにちは、カタツムリ系です 単純に筆者たる大栗先生の力量か、急に、面白くなってきた超弦理論。理由としては 関与するキープレーヤーの多さ→ダークマター、ダークエネルギー、一般相対性理論、量子力学、標準模型等 次元が常に変化するという、新しく、…

【不確定性原理②】顕微鏡というか観測をめぐるアレコレとモヤモヤ

こんにちは、カタツムリ系です 前回の投稿でなぜに 位置を決めようとすると速度(正確には運動量)があいまいになり 速度(正確には運動量)を決めようとすると位置があいまいになる という性質にアプローチしました。 なんだか騙されているようですが、理由…

【不確定性原理①】全てが不完全で不確定性💦あえて言えば映画マトリックスの世界観を地で行く突破感💦

こんにちは、カタツムリ系です 突然ですが ゲーデルの不完全性の定理だとか、 ハイゼンベルグの不確定性原理 などの言葉を聞いたことがあります。 しかし、素朴に思うんです。不完全性とか、不確定性といった瞬間に物理の役割を放棄している気がしてしかも、…