カタツムリ系@エンタメ・レビュー (ポップ・サイエンスはデフォルト)

映画・本・動画といったエンタメのレビューを友人に語りかけるように書きためています。映画は、おすすめポイントと大好きなカットに焦点。本や動画でポピュラーサイエンスやオカルトをエンタメとしてカバーしているのも特徴。

【ジェイソン・ボーン】孤独で心優しい戦闘マシーンが防戦に次ぐ防戦を強いられます。そして自分探しの旅は終わらない。ややランボー化💦

こんにちは、カタツムリ系です🐌

帰ってきました😊マット・デイモン演じるジェイソン・ボーン

そのジェイソン・ボーンの最終章。救いのないヒーローが帰ってきたことの安心感と、救いのない環境から逃げられぬボーンの人生のゆくえの切なさ。

前回の記事↓

————————————————————————

【目次】

————————————————————————

 

おすすめポイント

ランボーっぽく、地下格闘技の世界で生計を立てるジェイソン・ボーンのリラックス度合い

     →CIAの秘密暗殺者養成計画の関係者を

        失脚させ、ひそかに生き延びるボーン。

        生き延びても苦しそうな反面、芸は身を

        助ける?のか、卓越した身体能力で、

        少なくとも人を殺めずに生計を立てられる

        ことに、少しはリラックスはしているよ

        うですね。良かった?!ここらあたりは

        骨の髄まで戦士のランボー↓そっくり。

ランボー 最後の戦場 (吹替版)
 

出典はアマゾンさん。

②なにかとボーンを助けてきたニッキーの見た目が変身

    →今までは、ある種、清楚な感じでしたが、

       急に、ロックに。ギャップは、まずまずの

       インパクト💦

③またまたキレキレのCIA局員ヘザー

    →女性。不思議ですねぇ、女性の方が賢い

       役にフィットするのですね。

       第3作「ボーン・アルティメイム」↓の

       パメラ・ランディと異なり、彼女は、信念

       薄めですが、同時にギラギラの野心家。

       この肩に力が入ったところを、後で 

       ボーンにチクリとやられます。

出典はアマゾンさん。

       

トリセツ)

私こと、カタツムリ系的に「ここだ!」というところを、スナップ・ショット的にピック・アップしていきます。

なので、必ずしも、全体を丁寧に網羅しないことも💦

作品紹介

ハッキングにより国家のリスクとなる情報にアクセスできた、元・CIA局員ニッキー。彼女はボーンの元を訪れます。

これを察知したCIA局長は二人に執拗に刺客を差し向けます。

CIAは、トレッドストーン作戦、ブラックブライアー作戦、アウトカム作戦に懲りずに、新たな秘密計画を画策しているのでした。

ボーンは、CIA局員で野心家のヘザーと手を組み、その企みを阻止する羽目に陥ります。さらに、ヘザーは、この企みと同時に、ボーンを陥れる機会を待っていました。。。

ジェイソン・ボーン (字幕版)
 

出典はアマゾンさん。

自分探しには、まだ、 大事な側面が隠れていた

事の発端は、秘密暗殺計画トレッドストーン作戦。これには、ボーンは振り回され、最愛のマリーも失うこととなった経験を持ちます。

更には、この計画の立案者は実のボーンの父。ボーンパパはボーンの参加を知って、この計画を阻止しようと意図。しかし、こうした願いは叶わず、逆に殺されることに。この経緯をボーンも知ることに。

なんとまぁ、救いのないストーリー。最愛の女性も父も、国家の秘密暗殺計画に振り回され、そして失います💦

もちろん、常に予定調和を望んでいるわけではないのですが、どこか切ない💦

野心家ヘザーへの、お仕置き

ボーンとの協調行動は成功を収めることに。

しかしボーンを取り込み、CIAに復帰させることも目論んでいた彼女。

それに失敗した時はボーン暗殺も狙う恐ろしい女性。しかし、ボーンと一旦別れた後、車の中で、ボーンが密かに置いていったテープを聞かされることになります。その内容は、彼女が、ボーン暗殺意思を明言するもの💦

ヘザーの生々しい野心とのギャップで、ボーンのスマートな一撃に、ちょっとしたカタルシスが😊

ニッキーの最後のニヤリ

激しい闘争の後、ボーンの生存が脅かされます。

しかし、ニュースから流れる情報に、ボーンの生存を確信するニッキーはニヤリ。

もともと清楚系の女性が、苦難を経た上で、静かにニヤリとする姿は、一見の価値あるほどに、迫力を感じます。

 

また、次回。   

 

#ジェイソン・ボーン

#マット・デイモン

#CIA

#スパイ