カタツムリ系@エンタメ・レビュー (ポップ・サイエンスはデフォルト)

映画・本・動画といったエンタメのレビューを友人に語りかけるように書きためています。映画は、おすすめポイントと大好きなカットに焦点。本や動画でポピュラーサイエンスやオカルトをエンタメとしてカバーしているのも特徴。

オードリー・ヘプバーンというジャンルのクラシック映画【ローマの休日】未だに女性のなりたい顔のナンバーワン

こんにちは、カタツムリ系です🐌

この、オードリー・ヘプバーンという女性、永遠の人気がありますね。ルックスの美しさはもちろんですが、清潔感とか凛々しいところなどは、時代を超越するのかもしれません。

そんな魅力のゆえでしょう、女性誌オードリー・ヘプバーンの特集を組むのもたまに見かけます↓

映画雑誌も、思い出したように、オードリー・ヘプバーンを取り上げますね。

しかも、2018年2月の段階で、このオードリー・ヘップバーンさんは「女性のなりたい顔」の一位だとか。どういうことでしょう!!時代を超えた美しさをたたえる、オードリー・ヘプバーン😊

—————————————————————————

【目次】

—————————————————————————

 

オードリー・ヘプバーンの代名詞のような作品。こんな有名な映画を今さら?!

恐らくは、過去、いろんな形でこすられ倒したラブストーリー。

オードリー・ヘプバーンの高貴さと、同時に可憐さをあますところなく追求したロングラン作品。

オードリー・ヘプバーンの作品中でも、実際面白い方。ほかに有名な作品はたくさんありますが、本作品とは、また別のオードリー・ヘプバーンの魅力を引き出した「ティファニーで朝食を」↓など。

ティファニーで朝食を (字幕版)

この↑写真だけでも伝わりますね。オードリー・ヘプバーンの可憐さ😊

あと、本作品のストーリーとしては、オードリー・ヘプバーン演じる、やんちゃな王女さまが主役。ふとしたキッカケで在野の新聞記者と知り合い、成長するという、あまりにひねりのない内容。しかし、その凡庸さを跳ね返すパワーありますね。

 

作品紹介 

ある国の王女(オードリー・ヘプバーン)が、窮屈な生活に耐えられずローマの街に無許可で飛び出します。今で言う厨二病です💦

新聞記者を職業とする男性に会い、ローマの休日を堪能します。その男性も彼女が王室の出だと知り、スキャンダル扱いにする企みを持っていました。しかし、いつしか、オードリー・ヘプバーン演じる王女の魅力に負け、逆にスクープ狙いのメディアから彼女を守るまでに。  そして、彼もの邂逅で人として成長した彼女は、再び、立派に公務に戻るというもの。  

そして、公的なイベントにおいて、新聞記者の彼は、彼の知る可憐な女性ではなく、見知らぬ王女としての彼女と会い、最後のお別れをするのでした。

ローマの休日 (字幕版)

ローマの休日 (字幕版)

 

出典はアマゾンさん。

 

オードリー・ヘプバーンの演技はワンパターンのような気もするし、どんな役にもハマりそうでもあります

今回のストーリーは、

  • 見方によっては、セレブのつかの間の恋。
  • 見方によっては、金持ちのお嬢さんのわがまま逃避行。

セレブだと高貴さ、わがままお嬢様だと可憐さが必要ですが、オードリー・ヘプバーンには、どちらの要素も、違和感なく共存しているようです。

オードリー・ヘプバーンとは、ザ・女優のことです。

 

相手役の男性はあまりにキャラが無い?!あまりにワザが無い?!

オードリー・ヘプバーンのお相手は、グレゴリー・ペック

もちろん、外見は👍。先述の画像でルックスは確認できます。横になって並んでも、オードリー・ヘプバーンに見劣りしません。

ソフトながら、男気もありますし、女性にも 丁寧な対応のできる人。

でも、でも。

もう、この手のタイプの男性が格好いいのかどうかわかりません。

魅力的な男性になるなら(特に映画だと)

  • 話の内容の豊富さ
  • 格闘能力
  • 外国語
  • 変顔?

などなど、現在では、標準装備しておかなくてはならない、多くのデフォルト要素があります。

彼には無いものが多そうです。

そんな、あれも無い、これも無いといったシンプルな標準装備で、よくも、戦ってるいられるな?!という印象。

もちろん、時代は違います。

日本でも

という風に、メディア上でも、素朴で武骨な男性像が受け入れられた伝統はあったよう。

しかし、誰も彼も戦闘服を着用し、ピストルをかまえなくてはならないエンタメ事情。そうでなければ、ダメ男という路線を強要される?現代だと、こんな優雅さと言いますか、おっとりさには、なんか、面喰らいます💦

そういう意味では、もしオードリー・ヘプバーンが今も健在だとすると、彼女がピストルを持ったシーンをたくさん観ることになるのですね。

 

オードリー・ヘプバーンのヒロイン像に目が行きがちですが、ヒーロー像の変化も見逃せません

意外にも(少なくとも、自分にとっては)新しい発見!!

グレゴリー・ペックほどのルックスを持っていても、さほど格好よく見えないなんていうのも、おかしな話。

何を言いたいかといえば、現代は「イケメン」なんて言葉はあるものの、昔より、顔以外の要素が重視される時代になったような気がします。顔というコントロールしにくいものが判断基準のトップから外れた点、平等になりましたが、同時に、誰も楽できなくなったようにも思えます💦でも、オードリー・ヘプバーンには、せこせこせず、優雅なままでいてほしい💦

 

他にも、改めてレビューしたい作品

先述の通り、オードリー・ヘプバーンは、どこにいても、どんな作品でも、オードリー・ヘプバーンその人です。

そんな作品を観たい。

そんなオードリー・ヘプバーンを観られるなんて、シャレードとか、麗しのサブリナ、あたり?!いずれも、オードリー・ヘプバーンの代表作。

シャレード(1963) [DVD]

麗しのサブリナ [DVD]

いずれも出典はアマゾンさん。

いま、アマゾンさんのプライムビデオで観られるんですよね。

本作品も、最初から最後まで「オードリー・ヘプバーン」というジャンルの映画でした😊

 

また、次回。

 

ローマの休日

オードリー・ヘプバーン

グレゴリー・ペック 

#厨二病